補助金情報
補助金を活用して
お得に性能向上
リノベーションをしましょう!
国や地方自治体では、2050年
カーボンニュートラルの実現に向けて、
既存住宅においても省エネ性能の高い住宅に
改修する支援強化として、
様々な補助金制度を創設しています。
リノベーションのような大がかかりな
工事で補助金を活用する為には、性能面の数値向上が必要です。
補助金に対応する工事内容の提案や、
施工力が伴っていない会社は
補助金活用の提案をすることができません。
オークリノベでは補助金活用実績が
多くありますので、補助金活用を
視野にいれて計画を立てることができます。
過去10年 国の補助事業活用実績(件数)
長期優良住宅化リフォーム
〈評価基準型〉
(国交省)
既存住宅における断熱リフォーム
支援事業
(環境省)
実はリフォーム業者も意外と説明してくれない?
こんな補助金制度が利用できるかも!
国や各自治体には省エネリフォーム、断熱改修、耐震改修等に対して、
さまざまな補助金(助成金)制度があります。
※2025.2現在
〈2025年度版補助金〉
一般世帯で最大260万円!
住宅省エネ2025キャンペーン
3省連携ワンストップ補助金制度が創設されました。
1.
先進的窓リノベ2025事業
経産省・環境省
経産省・環境省
最大200万円/戸
改修
高断熱窓の設置、Uw≦1.9以下の窓 等
2.
給湯省エネ2025事業
経産省
経産省
最大20万円/戸
高効率給湯器(ヒートポンプ 他)の設置
3.
子育てグリーン住宅支援事業
国土交通省
国土交通省
※住宅に一定の省エネリフォーム等を行う場合に、
国の補助金が交付されます。
最大60万円/戸
4.
賃貸集合給湯省エネ2025事業
経産省
経産省
最大7万円/戸
これまでの補助金制度は、財源が同じ【国】のものは、
省庁が違っても併用することはできませんでした。
しかし今回の3つの補助金制度はそれを可能にした画期的な補助金制度となります。
各地方公共団体の
補助金制度一覧
補助金制度一覧
※各市町村が実施する補助金制度を調べることができます。
各補助制度によります
改修
中古
お問い合わせフォーム
必須項目をご入力の上
送信ボタンをクリックしてください。